 九州地方
            九州地方    道の駅【佐賀関】無料車中泊スポット紹介 九州地方/大分県
        
今回は道の駅【佐賀関】に遊びにきました!私たちはハイエースを自作キャンピングカーにして日本一周しています。日本全国を移...      
                  
     九州地方
            九州地方    【上人ヶ浜公園】無料車中泊スポット紹介 九州地方/大分県
        
今回は別府市の【上人ヶ浜公園】に遊びにきました!私たちはハイエースを自作キャンピングカーにして日本一周しています。日本...      
                  
     九州地方
            九州地方    道の駅【大津】無料車中泊スポット紹介 九州地方/熊本県
        
今回は道の駅【大津】に遊びにきました!私たちはハイエースを自作キャンピングカーにして日本一周しています。日本全国を移動...      
                  
     奈良県
            奈良県    道の駅【かつらぎ】無料車中泊スポット紹介 近畿地方/奈良県
        
今回は道の駅【かつらぎ】に遊びにきました!私たちはハイエースを自作キャンピングカーにして日本一周しています。日本全国を...      
                  
     和歌山県
            和歌山県    道の駅【たいじ】無料車中泊スポット紹介 近畿地方/和歌山県
        
今回は道の駅【たいじ】に遊びにきました!私たちはハイエースを自作キャンピングカーにして日本一周しています。日本全国を移...      
                  
     ギア/アイテム紹介
            ギア/アイテム紹介    ハイエースのゴムモールを1分で綺麗にする ~Pellucid 【未塗装樹脂専用ガラスコーティング】~
        今回ハイエースの見た目をよりグレードアップしていこうと考えています しかし、グレードアップといってもパーツを付けたり、塗装をしたりとイメチェンをする事ばかりがグレードアップではありません! 車だって消耗品だ!日に日にエンジンや塗装は消耗したり、劣化していきます 目に見えて古くなったなーと思うのには、何年もかかったりするぐらい分かりにくいものですが、日々のメンテナンスも大切です そのメンテナン      
                  
     ハイエースDIY
            ハイエースDIY    ハイエース断熱効果でマイナス5度!!
        今回はハイエースの断熱作業です
バンライフや車中泊する上で車内の気温を快適にする事は非常に大切となります
蒸し風呂状態を避け、冷凍庫のような車内も嫌だ
車のボディーから外気の冷気、熱気を出来るだけ抑える事をしていきましょう      
                  
     ハイエースDIY
            ハイエースDIY    ハイエース床作成
        今回はハイエースの床作りです
強固な床板作りをする事で車中泊での問題を0にしていきます
床は車内の基盤、土台となる部分です!断熱と強固な床板の固定を怠れば、冷気やカビ、そして家具のグラつきにまで発展します!      
                  
     ギア/アイテム紹介
            ギア/アイテム紹介    メスティンで美味しくお米を食べる
        キャンプでやっぱりお米が食べたい! 外で食べる炊きたてのお米は別格と言える美味しさを感じる事が出来ます。 お米の炊き方は様々ですが今回はメスティンでのお米の炊き方を覚えてみましょう メスティンとはトランギアの商品に限らず、キャンプブランドから様々なラインナップで展開しています!      
                  
     ハイエースDIY
            ハイエースDIY    ハイエースに4000円で換気扇作っちゃおう
        今回はハイエースの換気扇作りです
バンライフや車中泊する上で換気扇は車内の空調となり熱気を逃がしてくれたり、料理などの臭いも逃がしてくれます!
そして最大の理由は一酸化中毒を防ぐためです
車の密封空間から解放する為にも換気扇を必ず付けておきましょう